• 日常のとなり。
  • 寺と神社とまちと人。
  • 旅の味
  • お知らせ
メニュー
  • ホーム
  • 記事アーカイブ
  • 旅の味
  • その先を見て見ぬ振りする、たこ竹。
タグ: 大阪府

その先を見て見ぬ振りする、たこ竹。

世の中でお伊勢さんへのおかげ参りが大流行していた天保二年、大阪の松屋町に「たこ竹」は誕生。 松屋町の商人たちに寿司(といっても稲荷のようなもの)とうどんを出していた。 当時の松屋町は現在のように人形や玩具店ではなく、菓子 […]

2022.4.26

高山の里。細道をぽたぽた、歩く旅。

山あいの村に、聖地があると? 縁あって、ピルグリム・ツーリズムに参加した。 場所は大阪府北部の豊能町、高山という地区。 ピルグリム・ツーリズムとは聖地巡礼を指し、観光旅行はそのルーツが聖地を訪ねるための旅にある。 訪れた […]

2021.12.9

タグ検索

京都府 兵庫県 北海道 和歌山県 大阪府 奈良県 山梨県 東京都 神奈川県 福岡県

最近の記事

  1. どこかのまちの、誰かの暮らしの音。

    2022.8.1

  2. 「輪」をもって貴し。争いも解決してきた。

    2022.7.11

  3. 山裾に、夫婦の巨岩が立っていた。

    2022.6.28

  4. 精進と言わずとも、心整う薬草料理。

    2022.6.7

CONTENTS

  • ・日常のとなり。
  • ・寺と神社とまちと人。
  • ・旅の味
  • ・お知らせ
  • ・Slow Journeysとは
  • ・運営会社
PAGE TOP
  • RSS

Copyright © 2021 glass inc. All Rights Reserved.